てこね石けん
年々、肌の乾燥も気になっており、
最近になって手作り石けんを知りました✨洗うだけでなく、使った後もしっとりしたものや使い心地など、自分で作れるなら素材にもこだわって作りたいと思い、石けん作りについて勉強始めました५✍⋆*
✱✱✱✱✱
こちらはてこね石けんです。
作り方も簡単で好きなオイルや精油などオプションを加えてこねるだけ✨
子供さんでも作れるのでワークショップに
取り入れて行きたいと思います🤗
✱✱✱✱✱
今回は漢方精油の氣開(肝機能や疲労回復によい)と忘憂(ストレス・イライラ・不眠などによい)のこの二つをブレンドすることによって、積もり積もった疲労からの免疫低下にとても効果的になります。
これにプラスして乾燥よもぎとよもぎ茶を少し🍵
よもぎのお肌への効能は、保湿力の高さ、アトピー性皮膚炎の改善や乾燥による肌のかゆみ対策など、この時期にピッタリです🤗
2、3日乾燥させると使えるので、楽しみです😌
0コメント