ハーブの女王👑

こんにちは😃

リラクゼーションサロン ほのり。です。

ハーブの女王こと "よもぎ "について少し。

漢方名では、『艾葉(がいよう)』と呼ばれ
「病を艾(と)める葉」という意味があり、
その効能や栄養価の高さから、万能薬とも言われているよもぎです。

よもぎには、ほうれん草の約3倍の食物繊維が含まれており、便秘解消、ダイエット効果、デトックス効果などや、女性の崩れやすいホルモンバランスや冷え性など、美容と健康に効果的とされています。

よもぎに含まれる成分で、

クロロフィル⬇︎

血を増やす作用、殺菌効果、貧血予防.改善
、血中のヘモグロビンの生成を助ける効果、コレステロール値を下げる、有害物質(ダイオキシン、水銀、鉛など)を体内から取り除いてくれる働き、胃腸のデトックス効果、便秘解消.予防、腸内環境を整える、口臭予防、新陳代謝促進作用など

βカロテン⬇︎

体内でビタミンAに変換されると言う特徴を持っている。抗がん作用、抗酸化作用、免疫機能維持
(ビタミンA)美髪、視力維持、粘膜と皮膚の健康維持、呼吸器系を守るなどの効果

ビタミンK⬇︎

血液の凝固作用があるため、止血薬としても期待、腸から吸収されたカルシウムを骨に取り込むのを助ける働き

シオネール⬇︎

よもぎのいい香りの元となっています。
脳神経を鎮静化させる癒しの効果、睡眠を促す効果、利尿作用、コレステロール排出、自律神経を整え全体の不調を改善、ホルモン調整作用、リラックス効果、喘息予防、血流改善、婦人科系の疾患、アトピー改善など

血の滞り、スムーズに流れないことが原因となって起こる、生理不順や、生理痛、不正出血、肩や腰の凝りなどにも血行の促進や身体が温められ改善へと繋がります。

これらの他にも、冷え性改善、お肌の調子を整える、体温上昇効果、代謝UP、ストレス解消などなど、幅広く効果があります。

副作用と呼べるレベルのものが無いようですが、多量に摂取した場合に下痢などの症状が出る事もあるようです。
食べ過ぎなければ問題はないようです。

効能も多く、副作用がほとんどないため
安心してよもぎ蒸しも受けていただけます😊

プライベートサロン ほのり。

数ある中からご訪問頂きありがとうございます。 プライベートな空間の中で  ほんのりゆるやかなひとときを…

0コメント

  • 1000 / 1000